Ocean Childです
乳幼児期から小学校までの間、運動を楽しみながらおこなう活動をしています。
埼玉県の川口市が拠点です。
学生時代、大阪の友達には
「あんたおもろいわ〜」「吉本に行けばいいのに」
と、言われていた指導者。
「かわいい!」と言われるよりも「おもしろい!」
と言われたいがモットーでございます。
人を笑わせるのが好き!子どもを笑わせるのが好きなのです。
指導者は生まれも育ちも川口っ子。地元密着のクラブです。
子どもたちのためにひっそりと頑張っています。
そんな私が独学で作ったHPを、ごゆっくりご覧くださいね。
(ほとんどが優秀なソフトの力です。ハイw)
→このページ、先日突然型崩れを起こしまして
急遽ゼロから作り直しました・・・・。(´Д`)ハァ…
Ocean Childは新体操クラブから始まりました。
幼稚園から小学校6年生まで続けることができます。
練習時間は幼児が1時間、小学生は2時間です。
6年生をゴールとして時間をかけて育てています。
内面から美しく、笑顔あふれるクラブを作っています。
1・2歳から始められる親子体操です。
最近は、3年保育が主流になっていますが
昔は3歳・4歳が対象のサークルでした。
現在は対象年齢をぐーんと落として
歩き始めたころから通うことができます。
サークルの位置づけで、気軽に参加してもらえるように
運営をしています。
4歳から7歳限定の男の子体育教室!!
日本初!?男の子だらけの体育教室です。
ね〜?珍しいでしょう?メリハリをもって、
男だらけでワイワイ楽しく運動しています。
体力がつくだけではなく、踊りも上手になりますよ!
カッコイイ小学生を目指して 活動しています。
※もちろん、女の子も入会できますよ♪
素敵なロゴは今までに関わってくださった方からの大切なプレゼントです。
心のこもった、どれも素敵な自慢のロゴです。
練習会場はどこも身体生命の安全を相当程度に確保できる
一時避難所として、市より指定を受けています。
子どもたちの安全を確保したうえで、保護者の方がお迎えに来られるまで
一緒に待機しています。
余白に失礼します(笑)
愛知県出身の6人組「東海オンエア」
息子たちに教えてもらった
大人気ユーチューバー!!
コロナで元気がなかった時に、
心を無にして笑える動画をたくさん見ました。
そんな彼らが新体操に挑戦してくれたよ!
新体操って難しいんだなぁ、でも楽しいなぁ
というゆめまるの気持ちがとてもよく伝わってきます。
ゆめまると先生は 同じ誕生日なので
どうも、他人事とは思えないんだよね(笑)
これからも応援してまーす!
※各施設へのお問い合わせは
ご遠慮ください
<新体操>
戸塚スポーツセンター
アリーナ
埼玉県川口市戸塚4552
<新体操育成>
戸塚小学校体育館
埼玉県川口市戸塚3‐13−55
<わんぱく☆きっず>
戸塚スポーツセンター
アリーナ
埼玉県川口市戸塚4552
<さくらんぼくらぶ>
戸塚公民館
ホール
埼玉県川口市戸塚東3-7-1
ありがとう!16周年!!
子育てに行き詰まったら・・・
介護の世界で頑張っている
同級生石井君が書いた本です。
介護と子育てって共通点が
沢山あるとわかりました。
いしいさん家のHPも是非!