本文へスキップ

東川口・川口・さいたま市・浦和美園   Ocean Child 総合運動クラブ                              ありがとう17周年!

 

活動についてのお願いと注意事項

練習時の服装についての確認

・ジュニアクラスはレオタード、小学生クラスはハートロングトップにスパッツを着用します。
 (スパッツはツルツルした素材で1.5〜2分丈を。冬は長くても可)
・寒い時はトレーナーを着ます。ファスナーや金具、フードのないものを用意してください。
髪の毛は邪魔にならないように束ねます。前髪が邪魔な時も上げるようにしましょう。
 新体操は美を競うスポーツでもあります。結んでいればいいということではなく
 ポニーテールやお団子にしてきましょう。 (髪の毛がボサボサもダメです!
 特に小学生は、自分で結べるように徐々にご指導をお願いします。
・爪が伸びていると怪我をします。こまめに切りましょう。
・お子さんが一人で飲める水筒をご用意ください。コップ式を避け直接飲めるタイプがお勧めです。
・自分で管理できるバッグに手具とお手帳を入れて毎回持ってきます。

 

 

会費について

月の練習最終日に集金をしています。5週目まである月は、4週目での集金です。
活動回数によっては、変則の場合もあります。カレンダーを確認してください。
会費袋をお手帳に挟んでありますので、そこにお金を入れ挟んで提出ください。

袋を配布し忘れることもあります(笑)
カレンダーに従いお持ちくださると助かります。
月末、休んでしまったり忘れてしまった場合には振り込みをお願いしています。

埼玉りそな銀行 東川口支店 普通 0303282 オオイヨウコ

次年度の年会費については2月の末日に3月分と一緒に集金しています。

当日の欠席について

・基本的にお休みの連絡はいりません。お友達に伝えられるならそれで十分です。
・活動している施設への連絡は絶対にしないようにお願いします。
・過去の事例(インフルエンザなのに皆勤賞が欲しくて子どもを連れてきた保護者がいました)
 により皆勤賞は設けない方針をとりました。具合の悪い時は無理をしないで休みましょう。

退会・休会について

・休会月、退会月の前月末までにお知らせください。(できれば早く!助かります)
 ※守っていただけない場合は辞める月の会費を頂戴します。
  3月末退会であれば1月〜2月の早い段階でお知らせいただけると助かります。よく発表会前
  や当日に「辞めます」という方がいて目が飛び出るほど驚きますが、小心者なので
  「会費を頂戴します」と言えません( ノД`)シクシク…
・休会月は在籍費が発生します。会則をご確認ください。
・また3月末の退会につきましては、発表会を最後に退会となります。

その他のお願い

・発表会練習が始まると(1月の2週目から)見学をご遠慮いただいております。
・3月は発表会の予約上、ジュニアクラスと小学生クラスは合同練習になります。
・夏休み中の集中練習の際、個人のご都合でお休みされる場合の返金はできません。
 夏休みはできるだけ後半の夏季保育等が始まる時期に毎年予約を入れています。
 また、年間の活動回数で会費を計算しています。月ごとの会費ではありません。
 
・お子様の気になる点や心配なことがありましたら、直接ご相談にいらしてください!

スポーツセンターを利用するにあたっての注意事項

・利用時間は準備・片付けに要する時間を含んでいます。練習終了後は速やかに帰りましょう。
・保護者の方は観客席より練習をご覧いただけます。
アリーナにあるキッズルームの使用はできません。
・施設内での飲食は禁止されています。ロビーでお願いします。
・アリーナは半面ずつ使用している関係で隣の方に迷惑にならないようにお願いします。
 会員のきょうだいがレッスン中に侵入したり、施設内で騒いだり
 走り回ったりしないようご注意ください。
・行き帰りはセンターの方に気持ちの良い挨拶を心がけましょう。
・センター内は撮影禁止です。

 急に変更になることも
ありますので
活動日前には確認を!

入会したら…

受付用紙記入

 

先生のつぶやきはこちら!

 

 
※各施設へのお問い合わせは
ご遠慮ください

<新体操>
戸塚スポーツセンター
アリーナ

埼玉県川口市戸塚4552

<新体操育成>
戸塚小学校体育館
埼玉県川口市戸塚3‐13−55

<わんぱく☆きっず>
戸塚スポーツセンター
アリーナ

埼玉県川口市戸塚4552

<さくらんぼくらぶ>
戸塚公民館
ホール

埼玉県川口市戸塚東3-7-1

 

ありがとう!17周年!!

 

 

 

 

子育てに行き詰まったら・・・

  介護の世界で頑張っている
同級生石井君が書いた本です。
介護と子育てって共通点が
沢山あるとわかりました。

いしいさん家のHPも是非!